logo
公益社団法人 化学工学会粒子・流体プロセス部会

行事予定

今年度の行事

7/9,10第4回 実力養成基礎研修コース ~撹拌技術の基礎と応用~
[主催] 分離技術会
[協賛] 化学工学会(分離プロセス部会,バイオ部会,反応工学部会,粒子・流体プロセス部会,材料・界面部会,環境部会,関東支部),日本化学会,日本生物工学会,日本プロセス化学会(依頼中も含む)
[場所] 横浜国立大学 化工・安工棟(N8-5棟)111号室
東急新横浜線/相鉄JR直通線 羽沢横浜国大駅より徒歩20分(起伏あり)
横浜駅西口より相鉄バス/横浜市営バスで約20分
8月-粒子・流体プロセス技術コース 2024 (第 38 回流動層技術コ-ス)
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会流動層分科会
[共催]  日本粉体工業技術協会環境エネルギー・流動化分科会、化学工学会関東支部、化学工学会北海道支部、化学工学会粒子・流体プロセス部会、つくば化学技術懇話会
[協賛]  化学工学会(エネルギー部会、反応工学部会)、石油学会、日本エネルギー学会、日本粉体工業技術協会、粉体工学会、北関東地区化学技術懇話会 (依頼中を含む)
各サテライト実習実施機関 
8/26, 27令和6年度(2024年度) 化学工学会 粒子・流体プロセス部会
ミキシング技術分科会 夏期セミナー
[主催] 化学工学会 粒子・流体プロセス部会 ミキシング技術分科会
[場所] JR博多シティ 10階会議室C+D
9/10熱物質流体工学セミナー2024
[主催] 化学工学会粒子・流体プロセス部会 熱物質流体工学分科会
[場所] 北海道大学 工学部A1-17室
9/10第3回標準化セミナー
「微小粒子の破壊・変形強度の測定方法とその応用展開」
[主催]  一般社団法人日本粉体工業技術協会(APPIE)規格委員会
[協賛] 一般社団法人粉体工学会、公益社団法人化学工学会粒子・流体プロセス部会、公益社団法人高分子学会、一般社団法人色材協会、公益社団法人日本分析化学会、公益社団法人日本セラミックス協会、一般社団法人日本ファインセラミックス協会、公益社団法人日本薬学会、一般社団法人資源・素材学会(依頼中)
[場所]ウインクあいち(愛知県産業労働センター)〒450-0002 名古屋市中村区名駅 4 丁目 4-38
9/11第29回気液固分散工学サロン
[主催] 化学工学会粒子・流体プロセス部会 気泡・液滴・微粒子分散工学分科会
[場所] 北海道大学札幌キャンパス
9/26先端技術を支える単位操作シリーズ
「攪拌装置の基礎とスケールアップの実際」
[主催]化学工学会関西支部
[協賛]近畿化学協会、日本化学会近畿支部、化学工学会粒子・流体プロセス部会、日本機械学会関西支部 ( 予定 )
[場所](株)神鋼環境ソリューション 播磨製作所(JR土山駅および山陽電車 播磨町駅より送迎あり)
10/1令和6年度第34回関西・東海地区ミキシング技術サロン/第4回GT委員会
[併催]化学工学会粒子・流体プロセス部会 ミキシング技術分科会
産学官連携センター グローバルテクノロジー(GT)委員会
[場所]名古屋工業大学1号館1階0112教室
12/5第12回「若手研究者・技術者を対象とした工場見学および交流会」
[主催] 化学工学会 粒子流体プロセス部会
[場所] 三菱ケミカル(株)東海事業所(三重)
12/11, 12流動化・粒子プロセッシングシンポジウム(FB30)
[主催] 化学工学会 粒子流体プロセス部会 流動層分科会
[協賛] 日本機械学会、粉体工学会、日本粉体工業技術協会、火力原子力発電技術協会、カーボンフロンティア機構、日本エネルギー学会、日本混相流学会、資源・素材学会、触媒学会、石油学会、日本燃焼学会、日本流体力学会、日本セラミックス協会、廃棄物資源循環学会、日本薬学会、日本鉄鋼協会、日本計算工学会、ファインバブル学会連合
[場所] 新潟大学駅南キャンパスときめいと
12/19,20分離技術会 年会 2024
[主催] 分離技術会
[協賛] 化学工学会分離プロセス部会/超臨界流体部会/基礎物性部会/粒子・流体プロセス部会/SIS部会,高分子学会,石油学会,日本液体清澄化技術工業会,日本吸着学会,日本プロセス化学会,日本分析化学会,日本膜学会,日本溶媒抽出学会,日本海水学会,日本熱物性学会(予定)
[場所] くにびきメッセ(島根県松江市)
12/20令和 6 年度九州・中国地区ミキシング技術サロン
[主催] 化学工学会 粒子流体プロセス部会 ミキシング技術分科会
[協賛] 化学工学会 九州支部, 化学工学会 山口地区化学工学懇話会
[場所] 福岡大学4 号館1 階 多目的ホール
2025/1/22令和 6 年度東日本地区ミキシング技術サロン
[主催] 化学工学会 粒子流体プロセス部会 ミキシング技術分科会
[場所] 東京理科大学 森戸記念館 第 1 フォーラム
2025/8/27,28第59回化学工学の進歩講習会・2025年度ミキシング夏期セミナー 「撹拌・混合技術の操作・設計基礎と最新情報」
[主催] 化学工学会東海支部,化学工学会粒子・流体プロセス部会ミキシング技術分科会
[場所] 名古屋工業大学4号館 1階ホール(愛知県名古屋市)
2025/9/8-9/115th International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering (MMPE2025)
[主催] 粒子流体プロセス部会
[場所] くにびきメッセ(島根県松江市)

過去の行事

2023年度

5/25『カーボンニュートラルへの化学工学』出版記念シンポジウム
[主催]  化学工学会東海支部
[共催]  化学工学会 地域連携カーボンニュートラル推進委員会
 東海国立大学機構 名古屋大学 未来社会創造機構 脱炭素社会創造センター
[協賛]  (予定)名古屋商工会議所,名古屋大学未来社会創造機構マテリアルイノベーション研究所,資源・素材学会,触媒学会,石油学会,東海化学工業会,日本 LCA 学会,日本化学会東海支部,日本機械学会東海支部,日本セラミックス協会東海支部,日本鉄鋼会東海支部,日本金属学会東海支部,粉体工学会,日本油化学会東海支部,日本エネルギー学会,日本レオロジー学会,廃棄物資源循環学会,分離技術会,レアメタル資源再生技術研究会,中部科学技術センター,化学工学会超臨界流体部会,化学工学会分離プロセス部会,化学工学会材料・界面部会,化学工学会環境部会,化学工学会化学装置材料部会,化学工学会粒子・流体プロセス部会,化学工学会熱工学部会,化学工学会反応工学部会,化学工学会安全部会,静岡化学工学懇話会,化学工学会産学官連携センターグローバルテクノロジー委員会,日本溶剤リサイクル工業会,健友会,名材会,化学工学会エネルギー部会,科学技術交流財団 再生可能エネルギーからの水素製造・利用関連技術研究会,あいちゼロカーボン推進協議会
東海国立大学機構名古屋大学 野依記念学術交流館(名古屋市千種区不老町)
2023/8月
-2024/2月
粒子・流体プロセス技術コース 2023 (第 37 回流動層技術コ-ス)
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会流動層分科会
[共催]  日本粉体工業技術協会環境エネルギー・流動化分科会、化学工学会関東支部、
化学工学会北海道支部、化学工学会粒子・流体プロセス部会、つくば化学技術懇話会
[協賛]  化学工学会(エネルギー部会、反応工学部会)、石油学会、日本エネルギー学会、
日本粉体工業技術協会、粉体工学会(依頼中を含む)
各サテライト実習実施機関 
8/23-24ミキシング技術分科会 夏期セミ ナー 「最新の乳化、分散技術」
[主催]  化学工学会 粒子・流体プロセス部会 ミキシング技術分科会
アルカディア市ヶ谷 私学会館とオンラインのハイブリッド開催
9/10熱物質流体工学セミナー2023
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会 熱物質流体工学分科会
JR博多シティ9階会議室(1)
9/11第27回気液固分散工学サロン
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会 気泡・液滴・微粒子分散工学分科会
福岡大学工学部4号館1F 多目的ホール
11/17第 33 回関西・東海地区ミキシング技術サロン
[主催]  化学工学会 粒子・流体プロセス部会 ミキシング技術分科会
大阪公立大学 文化交流センター 大セミナー室
12/11第11回「若手研究者・技術者を対象とした見学講演会および交流会」
[主催]  化学工学会 粒子・流体プロセス部会
Teams によるオンライン
12/13第30回 イブニングセミナー
「わかりやすい機械学習を用いた化学工学物性推算」
[主催]  化学工学会関東支部
[協賛]  基礎物性部会,超臨界流体部会,粒子・流体プロセス部会,システム・情報・シミュレーション(SIS)部会,開発型企業の会,日本化学会,日本機械学会,分離技術会,人工知能学会,日本計装工業会,計測自動制御学会,日本コンピューター化学会
東京理科大学 森戸記念館 第2フォーラム(東京都新宿区神楽坂4-2-2)
1/26第36回CES21講演会
「食品分野 × 化学工学の新展開 -単位操作からスマートシステムまで-」
[主催]  化学工学会関西支部CES21
[協賛]  近畿化学協会,粉体工学会,日本食品工学会,日本食品科学工学会,日本化学会近畿支部,日本農芸化学会関西支部,化学工学会(反応工学部会,粒子・流体プロセス部会,バイオ部会, 材料・界面部会,環境部会)<予定>
大阪公立大学文化交流センター(大阪市北区梅田 1-2-2-600 大阪駅前第 2 ビル 6 階)
3/18令和5年度粒子・流体プロセス部会 部会セミナー
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス X-52セッション(A会場)
3/18令和5年度粒子・流体プロセス部会 部会総会
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス X-52セッション(A会場)
3/18第28回気液固分散工学サロン
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会 気泡・液滴・微粒子分散工学分科会
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス(A会場)

2022年度

6/16第 12回 ファインバブル技術講習会
一化学工学分野におけるファインバブル研究の進展一
[主催]  日本混相流学会
[協賛]  化学工学会粒子・流体プロセス部会、化学工学会反応工学部会、日本ソノケミストリー学会、ファインバブル産業会,ファインバブル学会連合、開発型企業の会、近畿化学協会、分離技術会、日本化学会、日本機械学会、日本レオロジー学会、日本食品工学会、日本食品科学工学会、日本原子力学会、環境放射能除染学会、電気化学会、日本セラミックス協会、土壌物理学会、日本海水学会、ファインバブル地方創生協議会、日刊工業新聞社(交渉中の団体を含みます)
オンライン
2022/8月-粒子・流体プロセス技術コース 2022 (第 36 回流動層技術コ-ス)
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会流動層分科会
[共催]  日本粉体工業技術協会環境エネルギー・流動化分科会、化学工学会関東支部、
化学工学会北海道支部、化学工学会粒子・流体プロセス部会、つくば化学技術懇話会 [協賛]  化学工学会(エネルギー部会、反応工学部会)、石油学会、日本エネルギー学会、
日本粉体工業技術協会、粉体工学会(依頼中を含む)
[後援]  北海道科学技術総合振興センター
各サテライト実習実施機関 
9/1-2一 般 社 団 法 人 粉 体 工 学 会
第 56 回技術討論会[講演ならびに出展募集]
「有機・バイオ系微粒子の生成・計測と分散技術」
[主催]  (一社)粉体工学会
[共催]  (一社)日本粉体工業技術協会 晶析分科会、微粒子ナノテクノロジー分科会、バイオ粒子プロセス分科会
[協賛]  化学工学会粒子・流体プロセス部会、日本エアロゾル学会(予定)   同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館
9/13熱物質流体工学セミナー2022
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会 熱物質流体工学分科会
オンライン
11/17-18第56回化学工学の進歩講習会
[主催]  化学工学会東海支部
[協賛]  (予定)(一社)資源・素材学会,(一社)触媒学会,(一社)日本エネルギー学会,(一社)日本機械学会東海支部,(一社)日本鉄鋼協会東海支部,(公社)日本金属学会東海支部、(一社)日本粉体工業技術協会,(一社)廃棄物資源循環学会,(一社)表面技術協会中部支部,(一社)粉体工学会,環境パートナーシップ・CLUB,(大)東海国立大学機構  岐阜大学 高等研究院 Guコンポジット研究センター,(公社)化学工学会化学装置材料部会,(公社)化学工学会環境部会,(公社)化学工学会材料・界面部会,(公社)化学工学会産学官連携センターグローバルテクノロジー委員会,(公社)化学工学会超臨界流体部会,(公社)化学工学会熱工学部会,(公社)化学工学会反応工学部会,(公社)化学工学会分離プロセス部会,(公社)化学工学会粒子・流体プロセス部会,(公社)高分子学会東海支部,(公社)石油学会,(公財)中部科学技術センター,(公社)日本化学会東海支部,(公社)日本セラミックス協会東海支部,(公社)日本油化学会東海支部,静岡化学工学懇話会,東海化学工業会,日本LCA学会,日本混相流学会,日本溶剤リサイクル工業会,分離技術会,プラスチックリサイクル化学研究会,レアメタル資源再生技術研究会,あいちゼロカーボン推進協議会
IMYビル 8階大会議室 とオンラインのハイブリッド開催
11/17-18分離技術会年会 2022
[主催]  分離技術会
[協賛]  化学工学会分離プロセス部会/超臨界流体部会/基礎物性部会/粒子・流体プロセス部会/SIS部会,高分子学会,石油学会,日本液体清澄化技術工業会,日本吸着学会,日本プロセス化学会,日本分析化学会,日本膜学会,日本溶媒抽出学会,日本海水学会,日本熱物性学会
オンライン
12/13令和4年度(第31回)東日本地区ミキシング技術サロンのご案内
[主催]  化学工学会 粒子・流体プロセス部会 ミキシング技術分科会
オンライン
12/21-23第59回粉体に関する討論会
[主催]  第59回粉体に関する討論会実行委員会
[協賛]  (一社)粉体工学会、(一社)日本粉体工業技術協会、日本海水学会
(以下の協賛は予定)(公社)日本セラミックス協会、(公社)化学工学会 材料・界面部会、粒子・流体部会
kokoka京都市国際交流会館
1/27第10回「若手研究者・技術者を対象とした見学講演会および交流会」
一化学工学分野におけるファインバブル研究の進展一
[主催]   粒子・流体プロセス部会 
オンライン
2/14FP_R4MIXING-SALON第123回東海技術サロン(CSTCフォーラム)
「カーボンリサイクル燃料の現状と今後の動向」
[主催]  化学工学会東海支部・(公財)中部科学技術センター・東海化学工業会
[協賛]  (予定) 日本化学会東海支部,高分子学会東海支部,日本セラミックス学会東海支部,日本機械学会東海支部,石油学会,触媒学会,電気学会東海支部,日本鉄鋼協会東海支部,日本金属学会東海支部,名古屋産業振興公社,分離技術会,計測自動制御学会中部支部 ,日本溶剤リサイクル工業会,資源・素材学会,廃棄物資源循環学会,ISPE日本本部,日本PDA製薬学会,製剤機械技術学会,環境パートナーシップ・CLUB,化学工学会バイオ部会,SIS部会,安全部会,超臨界流体部会,分離プロセス部会,材料・界面部会,環境部会,化学装置材料部会,粒子・流体プロセス部会,熱工学部会,反応工学部会,静岡化学工学懇話会,未来の化学工学を創る会,産学官連携センターグローバルテクノロジー委員会
オンサイトとZoomウェビナー配信のハイブリッド開催ウインクあいち 13階 1303号室
2/22実践化学工学アドバンスト講座
撹拌・混合-性能評価技術の深掘りとCFD解析-
[主催]  化学工学会関西支部
[協賛]  化学工学会粒子・流体プロセス部会
対面(大阪科学技術センター)とオンライン( Zoom)のハイブリッド
3/15令和4年度粒子・流体プロセス部会総会・部会セミナー
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会   東京農工大学 小金井キャンパス X-52セッション(H会場)
3/15第26回気液固分散工学サロン
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会 気泡・液滴・微粒子分散工学分科会   東京農工大学 小金井キャンパス X-52セッション(H会場)

2021年度

7/13シングルユースシステムによる生産技術革命
― コンタミフリーとフレキシブル生産を実現する革新的技術 -
[主催]  分離技術会
[協賛]  (予定)化学工学会(基礎物性部会,分離プロセス部会,システム・情報・シミュレーション部会,バイオ部会,反応工学部会,粒子・流体プロセス部会,材料・界面部会,環境部会,関東支部,東海支部,関西支部),日本化学会,再生医療学会,日本生物工学会,日本プロセス化学会
オンライン
9/14ミキシング技術分科会 夏期セミ ナー
[主催]  化学工学会 粒子・流体プロセス部会 ミキシング技術分科会
[協賛]  化学工学会九州支部、化学工学会山口地区化学工学懇話
オンライン
9/21熱物質流体工学セミナー2021
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会 熱物質流体工学分科会
オンライン
9/22第23回気液固分散工学サロン
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会 気泡・液滴・微粒子分散工学分科会
オンライン
10/7第28回 イブニングセミナー
「ものづくり現場におけるIoT化に向けた取り組み」
[主催]  化学工学会関東支部
[協賛]  粒子・流体プロセス部会、SIS部会、開発型企業の会、日本機械学会、日本計装工業会、計測自動制御学会
、埼玉大学産学官連携協議会 [後援]  埼玉県産業振興公社
オンライン
10/14APPIE産学官連携フェア2021
一化学工学分野におけるファインバブル研究の進展一
[主催]  一般社団法人日本粉体工業技術協会
[協賛]  一般社団法人粉体工学会、公益社団法人日本化学会 コロイドおよび界面化学部会、(申請中) 公益社団法人化学工学会 関西支部/ 粒子・流体プロセス部会/ 材料・界面部会、
日本エアロゾル学会、地方独立行政法人京都市産業技術研究所   インテックス大阪 センタービル 国際会議ホール
11/4-5分離技術会年会 2021
[主催]  分離技術会
[協賛]  化学工学会分離プロセス部会/超臨界流体部会/基礎物性部会/粒子・流体プロセス部会/バイオ部会/SIS部会,高分子学会,石油学会,日本液体清澄化技術工業会,日本吸着学会,日本プロセス化学会,日本分析化学会,日本膜学会,日本溶媒抽出学会,日本海水学会,日本熱物性学会
オンライン
11/19第 62 回 関東技術サロン講演会
「ミキシング技術と産学連携の取組みについて」
[主催]  化学工学会関東支部
オンライン
11/29-12/2The International Symposium on Mixing in Industrial Processes (ISMIP) 10
[Chair] Prof. Naoto Ohmura (Kobe Univ., Japan)
MAIKO Villa
12/15-16第 55 回 化学工学の進歩講習会
「脱炭素への工学」
[主催]  化学工学会東海支部
[共催]  (予定)名古屋大学未来社会創造機構マテリアルイノベーション研究所,資源・素材学会,触媒学会,石油学会,東海化学工業会,日本 LCA 学会,日本化学会東海支部,日本機械学会東海支部,日本セラミックス協会東海支部,日本鉄鋼協会東海支部,日本粉体工業技術協会,日本油化学会東海支部,日本エネルギー学会,日本レオロジー学会,廃棄物資源循環学会,粉体工学会,分離技術会,レアメタル資源再生技術研究会
[協賛]  (予定)中部科学技術センター,化学工学会超臨界流体部会,化学工学会分離プロセス部会,化学工学会材料・界面部会,化学工学会環境部会,化学工学会化学装置材料部会,化学工学会粒子・流体プロセス部会,化学工学会熱工学部会,化学工学会反応工学部会,化学工学会安全部会,化学工学会産学官連携センターグローバルテクノロジー委員会,静岡化学工学懇話会,共晶会,健友会,日本溶剤リサイクル工業会,化学工学会エネルギー部会,科学技術交流財団 再生可能エネルギーからの水素製造・利用関連技術研究会   名古屋大学 野依記念学術交流館 とオンラインのハイブリッド開催
1/20第9回「若手研究者・技術者を対象とした見学講演会および交流会」
一化学工学分野におけるファインバブル研究の進展一
[主催]   粒子・流体プロセス部会
オンライン
2/8第121回東海技術サロン(CSTCフォーラム)
「世界のCO2削減技術動向と日本の課題」
[主催]  化学工学会東海支部・(公財)中部科学技術センター・東海化学工業会
[協賛]  (予定) 日本化学会東海支部,高分子学会東海支部,日本セラミックス学会東海支部,日本機械学会東海支部,石油学会,触媒学会,電気学会東海支部,日本鉄鋼協会東海支部,日本金属学会東海支部,名古屋産業振興公社,分離技術会,計測自動制御学会中部支部 ,日本溶剤リサイクル工業会,資源・素材学会,廃棄物資源循環学会,環境パートナーシップ・CLUB,化学工学会安全部会,超臨界流体部会,分離プロセス部会,材料・界面部会,環境部会,化学装置材料部会,粒子・流体プロセス部会,熱工学部会,反応工学部会,静岡化学工学懇話会,未来の化学工学を創る会,産学官連携センターグローバルテクノロジー委員会   AP名古屋 L会議室 とオンラインのハイブリッド開催
3/2、7最近の化学工学講習会70
「進化するファインバブル技術と応用展開」
[主催]  化学工学会関東支部
[共催]  ファインバブル学会連合
[協賛](予定)化学工学会 反応工学部会(気泡・液滴・微粒子分散工学分科会)、化学工学会 粒子・流体プロセス部会(「反応場の工学」分科会マイクロナノバブル研究会)、(一社)ファインバブル産業会、日本機械学会、日本医療機器学会、日本食品工学会、日本化学会(公社)有機合成化学協会、分離技術会、日本ソノケミストリー学会、日本混相流学会、日本DDS学会、日本海水学会、日本プロセス化学会
オンライン
3/8令和3年度(第25回)九州・中国地区ミキシング技術サロン
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会
オンライン
3/16令和3年度粒子・流体プロセス部会総会・部会セミナー
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会
オンライン
3/16第24回気液固分散工学サロン
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会 気泡・液滴・微粒子分散工学分科会
オンライン

2020年度

4/28
(延期)
微小粒子の破壊・変形強度の測定方法とその応用展開
[主催] 一般社団法人日本粉体工業技術協会規格委員会
[協賛] 粉体工学会、化学工学会粒子・流体プロセス部会、高分子学会、色材学会、日本分析化学会
ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
9/11粒子・流体プロセス技術コース 2020
化学工学会粒子・流体プロセス部会流動層分科会
中央大学後楽園キャンパス
1/12-13最近の化学工学講習会69
「バリューチェーンと単位操作から見たリサイクル」
[主催] 化学工学会関東支部
[共催](公社)化学⼯学会環境部会リサイクル分科会、早稲田大学理工学術院総合研究所
[協賛] 化学工学会分離プロセス部会、化学工学会粒子・流体プロセス部会、日本化学会、日本機械学会、日本金属学会、電気化学会、環境資源工学会、資源・素材学会、分離技術会、日本LCA学会、粉体工学会、廃棄物資源循環学会、エネルギー・資源学会、粉体粉末冶金協会、静電気学会、日本粉体工業技術協会、日本粉末冶金工業会、エコデザイン推進機構、日本溶媒抽出学会、軽金属学会、高分子学会、プラスチックリサイクル化学研究会、日本エネルギー学会、日本原子力学会、精密工学会、ガラス再資源化協議会、東京大学生産技術研究所非鉄金属資源循環工学寄付研究部門、他 オンライン
1/29第33回CES21オンライン講演会「データサイエンスを活用した化学プロセスのスマート化」
[主催] 化学工学会関西支部
[協賛] 近畿化学協会,日本化学会近畿支部,計測自動制御学会,
化学工学会 システム・情報・シミュレーション部会,同 バイオ部会,同 粒子・流体プロセス部会
オンライン
2/9第119回東海技術サロン(CSTCフォーラム)
「地球目線でSDGs後と人類世Anthropoceneを再設計する」
[主催]  化学工学会東海支部・(公財)中部科学技術センター・東海化学工業会
[協賛]  (予定) 日本化学会東海支部,高分子学会東海支部,日本セラミックス学会東海支部,日本機械学会東海支部,石油学会,触媒学会,電気学会東海支部,日本鉄鋼協会東海支部,日本金属学会東海支部,名古屋産業振興公社,分離技術会,計測自動制御学会中部支部 ,日本溶剤リサイクル工業会,資源・素材学会,廃棄物資源循環学会,ISPE日本本部,日本PDA製薬学会,製剤機械技術学会,環境パートナーシップ・CLUB,化学工学会バイオ部会,SIS部会,安全部会,超臨界流体部会,分離プロセス部会,材料・界面部会,環境部会,化学装置材料部会,粒子・流体プロセス部会,熱工学部会,反応工学部会,静岡化学工学懇話会,未来の化学工学を創る会,産学官連携センターグローバルテクノロジー委員会
オンライン
3/20令和2年度粒子・流体プロセス部会総会・部会セミナー
[主催]  化学工学会粒子・流体プロセス部会
オンライン

2019年度

6/12(Wed)

第3回CESエクスカーション(講演見学会)-シミュレーションによるスマートプロセスの最前線-

[主催] 化学工学会関西支部(CES21)
[協賛] 化学工学会 粒子・流体プロセス部会、反応工学部会、システム・情報・シミュレーション(SIS)部会
株式会社ダイセル イノベーション・パーク(兵庫県姫路市網干区新在家1239)

8/29(Thu)
-30(Fri)

粒子・流体プロセス技術コース2019

[主催]粒子・流体プロセス部会 流動層分科会
[共催]産業技術総合研究所創エネルギー研究部門、日本粉体工業技術境界環境エネルギー・流動化分科会、化学工学会関東支部、北海道支部、粒子・流体プロセス部会、つくば科学技術懇話会
[協賛]化学工学会エネルギー部会、反応工学部会、石油学会、日本エネルギー学会、工業技術協会、粉体工学会 [後援]北海道科学技術総合振興センター
中央大学後楽園キャンパス

8/29(Thu)
-30(Fri)

ミキシング技術分科会夏季セミナー「攪拌装置内の計測・解析技術、スケールアップの最前線」

[主催]粒子・流体プロセス部会 ミキシング技術分科会
[協賛]化学工学会 神奈川技術懇話会
崎陽軒会議室:ヨコハマジャスト1号館8階1号室

9/23(Mon)

熱物質流体工学セミナー2019

[主催]粒子・流体プロセス部会 熱物質流体工学分科会
札幌コンベンションセンター(APCChE2019会場)

10/20(Sun)
-23(Wed)


The 5th International Symposium on Innovative Materials and Processes in Energy Systems, IMPRES2019

[Organizers] Society of Chemical Engineers, Japan, IMPRES Organizing Committee
[Co-organizers] Division of Energy Engineering, SCEJ
[Supporters] Foundation for Interaction in Science and Technology, Japan
Kanazawa Chamber of Commerce and Industry (KCCI), 9-13, Oyama-cho, Kanazawa, Ishikawa 920-8639, Japan

11/15(Fri)
-16(Sat)


第6回機能性粉体プロセス研究会

[主催]一般社団法人粉体工学会粉砕の高度利用研究会
[共催]粉体工学会東北談話会、粉体プロセス分科会、資源素材・素材学会東北支部微粒子専門委員会
東北大学多元物質科学研究所西2号館3階セミナー室
11/25(Mon)
-26(Tue)

第57回粉体に関する討論会
[共催]粉体工学会、日本エアロゾル学会、化学工学会粒子・流体プロセス部会、粉体プロセス分科会、etc.
[協賛]無機マテリアル学会、日本材料学会、etc.
広島市文化交流会館 (HBGホール) (アステールプラザ隣)
11/28(Thu)
-29(Fri)


第25回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム(第14回反応装置・プロセスシンポジウム)
[主催]粒子・流体プロセス部会 流動層分科会
[共催]反応工学部会触媒反応工学分科会、大阪大学大学院工学研究科
[協賛]日本機械学会、粉体工学会、日本粉体工業技術協会、火力原子力発電技術協会、石炭エネルギーセンター、日本エネルギー学会、日本混相流学会、資源・素材学会、触媒学会、石油学会、日本燃焼学会、日本流体力学会、日本セラミックス協会、廃棄物資源循環学会、日本薬学会、日本鉄鋼協会、日本計算工学会、ファインバブル学会連合、北海道大学触媒科学研究所
大阪大学豊中キャンパス大阪大学会館
12/3(Tue)
-4(Wed)


第53回化学工学の進歩講習会
「最新情報技術活用によるプロセス産業スマート化-AI, IoT, MIの基礎から最前線まで-」
[主催]化学工学会東海支部
[共催]石油学会、東海化学工業会、日本化学会東海支部、etc.
[協賛]中部科学技術センター、化学工学会SIS支部、粒子・流体プロセス部会、etc.
名古屋市工業研究所
1/29(Wed)

クローズアップシリーズ2019「CFDと先進解析技術の融合」
[主催]化学工学会関東支部
[協賛]化学工学会システム・情報・シミュレーション部会、反応工学部会、粒子・流体プロセス部会
東京理科大学森戸記念館
1/31(Fri)

第32回CES21講演会「令和に輝く新素材-未来の扉をこじ開ける熱きエンジニア-」
[主催]化学工学会関西支部CES21
[協賛]近畿化学協会、日本化学会近畿支部、資源・素材学会、分離技術会、化学工学会材料・界面部会、分離プロセス部会、反応工学部会、粒子・流体プロセス部会
大阪市立大学文化交流センター
3/30令和元年度粒子・流体プロセス部会 総会・部会セミナー
[主催]化学工学会粒子・流体プロセス部会

2018年度

6/26(Tue) NPO法人もったいない学会シンポジウム「熱エネルギーをMOTTAINAIの視点から考える」
[後援]ヒートアイランド学会、エネルギー・資源学会、化学工学会エネルギー部会、化学工学会粒子流体プロセス部会、化学工学会熱工学部会

東京都港区浜松町1-1-9三恵ビル4階 貸し会議室

9/3(Mon)
-4(Tue)
粉体工学会第53回技術討論会
[主催]粉体工学会

[協賛]化学工学会粒子・流体プロセス部会、化学工学会反応工学部会、資源・素材学会、日本エアロゾル学会、日本機械学会、日本計算工学会、日本混相流学会、日本流体力学会
東京大学生産技術研究所コンベンションホール(駒場キャンパス)

9/17(Mon) 熱物質流体工学セミナー2018
[主催]粒子・流体プロセス部会 熱物質流体工学分科会
鹿児島大学郡元キャンパス工学部共通棟202講義室(第50回秋季大会、CB会場)
11/7(Wed)
-8(Thu)
The 6th International Workshop on Processes Intensification (IWPI2018)
[Organizers and Sponsors]National Taiwan University, Kobe University, Taiwan Institute of Chemical Engineers, The Society of Chemical Engineers of Japan (SCEJ), Young Researcher Association of the Division of Chemical Reaction Engineering, SCEJ, The Division of Fluid & Particle Processing
Cheng Jiang Hall, National Taiwan University
11/27(Tue)日本学術会議公開シンポジウム 次世代エネルギー社会の超低炭素化に向けた課題とチャレンジ
[主催] 日本学術会議化学委員会触媒化学・化学工学分科会、環境学委員会環境科学分科会
[共催(予定)] 化学工学会、日本化学会、触媒学会、エネルギー・資源学会、日本伝熱学会
[協賛(予定)] 石油学会
日本学術会議講堂 (東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5番出口徒歩1分)
11/29(Thu)
-30(Fri)
第52回化学工学の進歩講習会「物質循環とマテリアル開発(マテリアル開発におけるシステム的思考の有用性)」
[主催]化学工学会東海支部

[共催]色材協会中部支部、資源・素材学会、触媒学会、石油学会、東海化学工業会、日本LCA学会、日本化学会東海支部、日本機械学会東海支部、日本混相流学会、日本セラミックス協会東海支部、日本鉄鋼協会東海支部、日本粉体工業技術協会、日本油化学会東海支部、日本レオロジー学会、廃棄物資源循環学会、表面技術協会中部支部、粉体工学会、分離技術会、レアメタル資源再生技術研究会 [協賛]中部科学技術センター、化学工学会超臨界流体部会、化学工学会分離プロセス部会、化学工学会材料・界面部会、化学工学会環境部会、化学工学会化学装置材料部会、化学工学会粒子・流体プロセス部会、化学工学会熱工学部会、化学工学会反応工学部会、化学工学会産学官連携センターグローバルテクノロジー委員会、静岡化学工学懇話会、共晶会、健友会
名古屋大学VBL 3F・ベンチャーホール(名古屋市千種区不老町)

12/3(Mon) 第10回ファインバブル技術講習会 ファインバブル技術の最新動向と計測技術の実演
[主催]日本混相流学会、化学工学会関東支部
[協賛]化学工学会粒子・流体プロセス部会、化学工学会反応工学部会、日本ソノケミストリー学会、ファインバブル産業会、ファインバブル学会連合、開発型企業の会、近畿化学協会、分離技術会、日本化学会、日本機械学会、日本レオロジー学会、日本食品工学会、日本食品科学工学会、日本原子力学会、環境放射能除染学会、電気化学会、日本セラミックス協会、土壌物理学会、ファインバブル地方創生協議会、日刊工業新聞社(交渉中の団体を含みます)
慶応義塾大学日吉キャンパス来往舎シンポジウムスペース
1/8(Tue) 精密塗布・乾燥の基礎講習会
液体薄膜の精密塗布・乾燥に携わる技術者、研究者のための基礎講習会(Short Course)を開催致します。
本講習はミネソタ大学(アメリカ)で行われている3日間の講習会の内容を、ポイントを絞って1日にまとめたものです。講師はMarcio Carvalho 氏(PUC-Rio大学教授)、Lorraine Francis氏(Minnesota大学教授)です。塗布技術の進展を概観できる絶好の機会ですので、皆様の多数のご参加をお待ち申し上げます。
アリアル会議室 ANNEX C会場 (東京都品川区西五反田1‐3‐8 五反田御幸ビル2階)
3/1(Fri)非平衡セミナー「コロイド工学における学理と課題解決の方法」
[主催]一般社団法人プロダクト・イノベーション協会(PIA)
[協賛]化学工学会、粒子・流体プロセス部会
東京大学本郷キャンパス工学部3号館1F電気系セミナー室2・3
3/11(Mon)第7回「若手研究者・技術者を対象とした工場見学および交流会」
[主催]化学工学会粒子・流体プロセス部会
[共催]化学工学会関東支部
[協賛]化学工学会男女共同参画委員会
日清製粉(株)鶴見工場(神奈川県川崎市川崎区大川町)

2017年度

5/8(M)
-11(Thu)
Third International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering (MMPE2017)
[Organizer]the Research Group of Bubble, Drop, and Particle Dispersion Engineering in Fluid and Particle Processing Division, the Society of Chemical Engineers, Japan.

Toyama International Conference Center

5/15(Mom) 2017 年度 産学連携シンポジウム

「粉砕プロセスと粉体材料設計 ― これまでの歩みとこれから」

[主催]粉体工学会 粉砕の高度利用研究会・粉体工学会 粉体材料設計研究会

[共催]環境資源工学会、資源・素材学会資源リサイクル部門委員会,(一社)日本粉体工業技術協会 粉砕分科会,化学工学会粒子・流体プロセス部会粉体プロセス分科会
シンポジウム会場:早稲田大学西早稲田キャンパス62W 号館 1階 大会議室
「産学懇談の場」会場:早稲田大学西早稲田キャンパス63 号館 1 階 ロームスクエア

5/30(Tue) 第24回旬の技術・見学講演会 「資源循環型社会実現の課題とリサイクル工場見学会」
[主催]化学工学会関東支部
[協賛](公社)化学工学会粒子・流体プロセス部会、環境部会、分離プロセス部会、開発型企業の会、(一社)廃棄物資源循環学会、資源循環ネットワーク、エネルギー・資源学会、資源・素材学会、環境資源工学会、エコデザイン推進機構、(独法)石油天然ガス・金属鉱物資源機構、エコキャップ推進協会
石坂産業株式会社
8/28Mon
-29(Tue)


平成29 年度化学工学会粒子・流体プロセス部会 ミキシング技術分科会夏期セミナー 「ミキシング技術のさらなる挑戦に向けて」
[主催]化学工学会 粒子・流体プロセス部会 ミキシング技術分科会

[協賛]化学工学会 九州支部
   化学工学会 山口地区化学工学懇話会
JR 博多シティ会議室(JR 博多駅ビル10 階)

9/19(Tue)

熱物質流体工学セミナー2017
[主催]粒子・流体プロセス部会 熱物質流体工学分科会

名古屋大学東山キャンパス 工学研究科中央棟(ES 総合館)2 階 ES025(講義室5)

9/20(Wed)

第17回気液固分散工学サロン
[主催]粒子・流体プロセス部会 気泡・液滴・微粒子分散工学分科会
名古屋大学 東山キャンパス (SY-52講演会場と同会場を予定)
交流会は,北部生協・ゆーどん
10/12(Thu)

APPIE 産学官連携フェア2017
[主催]日本粉体工業技術協会
[協賛]化学工学会粒子・流体プロセス部会
インテックス大阪センタービル 国際会議ホール及び会議室
11/1(Wed)

第 27回関西・東海地区ミキシング技術サロン
[主催]化学工学会 粒子・流体プロセス部会 ミキシング技術分科会
[協賛]化学工学会 関西支部,東海支部,産学連携センターGT委員会,花王株式会社
花王株式会社 和歌山研究所
〒640-8580 和歌山県和歌山市湊1334番地
11/13(Mon)
-15(Wed)


第55回粉体に関する討論会
ホテルグランドパレス塩釜
JR仙石線本塩釜駅下車(徒歩2分)
11/28(Tue), 29(Wed)

第51 回 化学工学の進歩講習会 化学プロセス強化(PI)の最新技術 (プロセス強化,プラント化学,化学反応,分離操作,ソノケミストリー)
[主催]化学工学会東海支部
[共催]化学工学会粒子・流体プロセス部会熱物質流体工学分科会ほか
名古屋市工業研究所 第一会議室 (名古屋市熱田区六番3-4-41)
地下鉄名港線(金山から名古屋港行き)「六番町」駅下車3 番出口より徒歩1 分
11/28(Tue), 29(Wed)

「粉体の機械的単位操作に関する参加型講演会」(通算第5回)
[主催]粉体工学会 機械的単位操作に関する産学連携研究会
[協賛]一般社団法人 日本粉体工業技術協会,公益社団法人 化学工学会 粒子・流体プロセス部会 粉体プロセス分科会
(一日目)
同志社大学 室町キャンパス 寒梅館6F 大会議室
〒602-8580 京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103
(二日目)
塩野義製薬(株)摂津工場
〒566-0022 摂津市三島2丁目5番1号
11/29(Wed)

2017年度微粒子工学講演会
[主催]粉体工学会 北海道談話会
[共催]北海道粉体技術研究会、化学工学会 北海道支部、化学工学会 粒子・流体プロセス部会 粉体プロセス分科会
北海道立総合研究機構 本部 セミナー室 (札幌市北区北19条西11丁目)
12/4(Mon)

2017年度CES21エクスカーション(講演見学会)最新反応装置とミキシング技術
-プロセス強化の研究から最新撹拌装置まで-
[主催]化学工学会関西支部CES21
[協賛]日本粉体工業技術協会、粉体工学会、近畿化学協会、日本化学会近畿支部、日本機械学会関西支部、 化学工学会 粒子・流体プロセス部会、同 材料・界面部会、同 エネルギー部会、同 反応工学部会
株式会社神鋼環境ソリューション 播磨製作所
兵庫県加古郡播磨町新島19 JR土山駅・南口からタクシーで約10分
12/12(Tue)

第6回機能性粉体材料研究会
[主催]粉体工学会東北談話会
[共催]粉体工学会粉砕の高度利用研究会,化学工学会粒子・流体プロセス部会粉体プロセス分科会,ダイナミック・アライアンス,物質・デバイス領域共同研究拠点
東北大学多元物質科学研究所西2号館3階セミナー室
12/13(Thu)

第6回「若手研究者・技術者を対象とした工場見学および交流会」
[主催]化学工学会粒子・流体プロセス部会
[共催]化学工学会関西支部
[協賛]化学工学会男女共同参画委員会
プライミクス株式会社 本社/工場
〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台1-38
3/15(Thu)

第18回 気液固分散工学サロン
[主催]粒子・流体プロセス部会 気泡・液滴・微粒子分散工学分科会
関西大学 千里山キャンパス (分科会の講演会場と同会場を予定)

2016年度

6/14(Tu)
-15(W)
粉体工学会 第51回技術討論会
[共催] 粉体工学会,(社)日本粉体工業技術協会 [協賛] 化学工学会粒子・流体プロセス部会
東京大学生産技術研究所コンベンションホール(駒場キャンパス) 
8/25(Th)
-27(Sa)
粒子・流体プロセス技術コース2016 (第30回流動層技術コ-ス)
[主催] 化学工学会粒子・流体プロセス部会流動層分科会 [共催] 産業技術総合研究所創エネルギー研究部門、日本粉体工業技術協会環境エネルギー・流動化分科会、化学工学 会関東支部、化学工学会北海道支部、化学工学会粒子・流体プロセス部会、つくば化学技術懇話会 (依頼中を含む) [協賛] 化学工学会(エネルギー部会、反応工学部会)、石油学会、日本エネルギー学会、日本粉体工業技術協会、粉体工学会

後援:北海道科学技術総合振興センタ-(依頼中を含む)
中央大学

8/29(M)
-9/1(Th)
5th Asian Confrence on Mixing(ACOM5)(8/29-9/1) (天童)
[主催] ACOM実行委員会
TAKINOYU Hotel in Tendo
9/5(M) 熱物質流体工学セミナー
[主催] 粒子・流体プロセス部会、熱物質流体工学分科会
9/29(Th)
-30(F)


International Workshop on Process Intensification 2016
Manchester, UK
11/9(W)
-10(Th)


第50回 化学工学の進歩講習会「気液固分散系現象の基礎と応用」 (ファインバブル,マイクロカプセル,スラリー,パウダーのハンドリング)
[主催]化学工学会東海支部
[共催]粒子・流体プロセス部会,他
名古屋市工業研究所
11/14(M)

第3回 機能性粉体プロセス研究会
[主催]粉体工学会東北談話会
[共催]粉体工学会粉砕の高度利用研究会,化学工学会粒子・流体プロセス部会粉体プロセス分科会,ダイナミック・アライアンス,物質・デバイス領域共同研究拠点
東北大学多元物質科学研究所
11/15(Tu)

第5回機能性粉体材料研究会
[主催]粉体工学会粉砕の高度利用研究会
[共催]粉体工学会東北談話会,化学工学会粒子・流体プロセス部会粉体プロセス分科会,ダイナミック・アライアンス,物質・デバイス領域共同研究拠点
東北大学多元物質科学研究所
11/24(Th)

2016 年度微粒子工学講演会
[主催]粉体工学会 北海道談話会
[共催]北海道粉体技術研究会、化学工学会 北海道支部、化学工学会 粒子・流体プロセス部会 粉体プロセス分科会
コラボほっかいどう 会議室
(札幌市北区北21 条西12 丁目)
12/12(Mo)

若手研究者・技術者を対象とした工場見学および交流会
[主催]化学工学会粒子・流体プロセス部会
[共催]化学工学会関東支部
[協賛]化学工学会男女共同参画委員会
佐竹化学機械工業株式会社 撹拌技術研究所 OAプレゼンルーム(3F)
(埼玉県戸田市新曽60番地 JR埼京線戸田駅より徒歩5分)
地図
1/16(Mon)
-17(Tue)


最近の化学工学講習会66「多様化するニーズに応えて進化するミキシング」
[主催]化学工学会関東支部
[共催]化学工学会 粒子・流体プロセス部会、ミキシング技術分科会
[協賛]化学工学会 材料界面部会 晶析技術分科会、日本混相流学会、日本粉体工業技術協会 晶析分科会、粉体工学会、日本香粧品学会、プラスチック成形加工学会、日本計算力学連合、日本食品工学会、日本機械学会、高分子学会、開発型企業の会、バイオインダストリー協会
東京理科大学 神楽坂キャンパス 森戸記念館
(〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3)
アクセス
(15番の建物です)
2/14(Tue)

第4回機能性粉体プロセス研究会
[主催]粉体工学会粉砕の高度利用研究会
[共催]粉体工学会東北談話会,化学工学会粒子・流体プロセス部会,化学工学会粒子・流体プロセス部会粉体プロセス分科会,物質・デバイス領域共同研究拠点,人・環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック・アライアンス
東北大学多元物質科学研究所西2号館(科研N棟)3階セミナー室
3/5(Sun)

平成28年度粒子・流体プロセス部会 総会・部会セミナー
[主催]化学工学会粒子・流体プロセス部会
東京理科大学 森戸記念館 1階第2フォーラム
(〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4-2-2)
アクセス
3/30(Thu)

第8 回ファインバブル技術講習会
-ファインバブル技術の最新動向と計測技術の実演-
[主催]日本混相流学会、化学工学会関東支部
[協賛]化学工学会粒子・流体プロセス部会、化学工学会反応工学部会、化学工学会関西支部、日本ソノケミストリー学会、ファインバブル産業会、ファインバブル学会連合、開発型企業の会、近畿化学協会、分離技術会、日本化学会、日本機械学会、日本レオロジー学会、日本食品工学会、日本食品科学工学会、日本原子力学会、環境放射能除染学会、電気化学会、日本セラミックス協会、土壌物理学会、ファインバブル地方創生協議会、日刊工業新聞社(交渉中を含む)
東京理科大学神楽坂キャンパス 10 号館 1011 教室、他 (東京観光専門学校の隣の建物です)
(〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3)
アクセス

2015年度

8/27(TH)

-28(FR)

粒子・流体プロセス技術コース2015 (第29回流動層技術コース)
[主催] 流動層分科会
[共催] 粒子・流体プロセス部会, 他
中央大学後楽園キャンパス
9/9(WE) 化学工学会第47回秋季大会
SE-11. [FP] 熱物質流体工学の最前線2015
[主催] 化学工学会, 熱物質流体工学分科会
北海道大学 札幌キャンパス
9/9(WE) 化学工学会第47回秋季大会
SP-1. 再生可能エネルギー実装社会のフューチャーデザイン
[主催] 化学工学会, SIS部会, エネルギー部会, 粒子・流体プロセス部会
9/9(WE)

-10(TH)

化学工学会第47回秋季大会
SE-12. [FP] 気泡・液滴・微粒子分散工学2015
[主催] 化学工学会, 気泡・液滴・微粒子分散工学分科会
9/9(WE)

-10(TH)

化学工学会第47回秋季大会
SE-13. [FP] 革新的粉粒体プロセス技術の進展–基礎現象, 基礎技術から単位操作, 応用事例まで–
[主催] 化学工学会, 粉体プロセス分科会、流動層分科会
9/10(TH) 化学工学会第47回秋季大会
SE-14. [FP] ミキシング技術の基礎と応用
[主催] 化学工学会, ミキシング技術分科会
9/10(TH) 化学工学会第47回秋季大会
SP-2. ナノマイクロ熱現象解明による熱利用強化の最前線
[主催] 化学工学会, 熱工学部会, エネルギー部会, 粒子・流体プロセス部会
10/15(TH) APPIE産学官連携フェア2015
[主催] 一般社団法人日本粉体工業技術協会 産学技術交流推進部門
[協賛] 粉体工学会、公益社団法人日本化学会 コロイドおよび界面化学部会、 公益社団法人化学工学会 粒子・流体プロセス部会及び 材料・界面部会、 日本エアロゾル学会
インテックス大阪 センタービル 国際会議ホール及び会議室
10/23(FR) 第2回 粉体プロセス工学セミナー
[主催] 化学工学会 粒子・流体プロセス部会 粉体プロセス分科会
[協賛] 化学工学会中国四国支部, 粉体工学会, 中国地区化学工学懇話会, 岡 山地区化学工学懇話会
広島大学 大学会館1F 大集会室
11/19(TH)

-20(FR)

第49回化学工学の進歩講習会
「環境エネルギー 最新技術の基礎と応用」
[主催] 公益社団法人 化学工学会東海支部
[共催] 粒子・流体プロセス部会 他
名城大学名駅サテライトキャンパス(名古屋市中村区名駅3-26-8 KDX名古屋駅前ビル13階)
11/30(MO) 第46回Continuing Educationシリーズ講習会
「多様なものづくりを支える微粒子・微粉体工学の基礎と展開」
[主催] 公益社団法人 化学工学会関東支部
[協賛] 粒子・流体プロセス部会 他
東京大学本郷浅野キャンパス 武田先端知ビル 5F 武田ホール
1/20(W) ミキシング技術分科会第20回九州地区ミキシング技術サロン 北九州化学工学懇話会(KACE)第59回講演会
[共催] ミキシング技術分科会,化学工学会 北九州化学工学懇話会
[協賛] 化学工学会 九州支部
北九州国際会議場 11会議室
1/28(Th) 平成27年度東日本地区ミキシングサロン
[主催] ミキシング技術分科会, 北関東地区化学技術懇話会, 産学官連携センター開発型企業の会
[協賛] 化学工学会関東支部
高崎ワシントンホテルプラザ(JR高崎駅西口徒歩約3分)
2/19(F) 粒子・流体プロセス部会 若手・女性育成プロジェクト
 「若手研究者・技術者を対象とした工場見学及び交流会」
[共催] 粒子・流体プロセス部会 , 化学工学会東海支部
三井化学厚生会館(名古屋市南区名鉄大同町駅前),東亞合成名古屋工場(工場見学)
3/14(M) 化学工学会 第81年会 (2016) 国際シンポジウム 粒子・流体プロセスの新展開
[主催] 粒子・流体プロセス部会
関西大学 千里山キャンパス
3/16(W) 粒子・流体プロセス部会セミナー
[主催] 粒子・流体プロセス部会
大阪研修センター江坂 中会議室 B

2014年度

7/10(Th)化学工学会関西支部
セミナー「新しい製品を生み出す粉体技術 計測から機能化まで-講演・展示会-」
[主催]化学工学会関西支部
[協賛]粒子・流体プロセス部会, 他.
大阪科学技術センター (大阪市西区)
8/21(Th)
-22(F)
平成26年度化学工学会粒子・流体プロセス部会ミキシング技術分科会夏期セミナー
「機能品・医薬品・ファインケミカルにおけるミキシング技術」
[主催] ミキシング技術分科会
[協賛] 化学工学会 九州支部
福岡大学中央図書館1F 多目的ホール (〒814-0180 福岡市城南区七隈八丁目19-1)

9/1(M)

第45回 Continuing Educationシリーズ講習会
「混相流シミュレーション」
[主催] 化学工学会関東支部
[協賛] 粒子・流体プロセス部会
東京大学本郷キャンパス 山上会館
9/17(W)化学工学会第46回秋季大会
シンポジウム「熱物質流体工学の最前線2014」
[主催] 化学工学会, 熱物質流体工学分科会
9/17(W)
-18(Th)
化学工学会第46回秋季大会
シンポジウム「先端粉粒体プロセス技術の新展開

–粒子設計,機能化,計測評価と単位操作–」
[主催] 化学工学会、粉体プロセス分科会、流動層分科会
九州大学 伊都キャンパス
9/17(W)
-18(Th)
化学工学会第46回秋季大会
シンポジウム「気泡・液滴・微粒子分散工学2014」
[主催] 化学工学会, 気泡・液滴・微粒子分散工学分科会
9/18(Th)化学工学会第46回秋季大会
シンポジウム「プラズマプロセッシングによる化学 工学の新展開」
[主催] 化学工学会、熱物質流体工学分科会、熱工学部会、反応工学部会
9/18(Th)
-19(F)
化学工学会第46回秋季大会
シンポジウム「高度化するミキシング技術

–現象の解明から新たな応用まで–
[主催] 化学工学会,ミキシング技術分科会
9/26(F)
-28(Su)
第63回理論応用力学講演会
オーガナイズドセッション(OS)
5. 化学工学における数値シミュレーション
[主催] 日本学術会議
[共催] 化学工学会, 他
東京工業大学大岡山キャンパス
11/4(Tu)第6回ファインバブル技術講習会
「ファインバブル技術の最新動向と計測技術の実演」
[主催] 日本混相流学会, 化学工学会関東支部
[協賛] 粒子・流体プロセス部会, 他
慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎
11/5(W)第1回機能性粉体プロセス研究会
[主催] 粉体工学会 粉砕の高度利用研究会
[共催] 粉体プロセス分科会,他
東北大学多元物質科学研究所
11/14(F)第2回 混相流に関する最先端科学技術シンポジウム
気泡・液滴・微粒子分散工学分科会 共催
東京大学浅野キャンパス武田先端知ビル 武田ホール
1/9(F)粒子・流体プロセス部会 若手・女性育成プロジェクト
「若手研究者・技術者を対象とした工場見学および交流会」
[主催] 粒子・流体プロセス部会
[共催]化学工学会関西支部
株式会社ダイセル衣掛クラブ
1/15(TH),
16(FR)
最近の化学工学講習会64 「晶析工学は、どこまで進歩したか」
[主催] 化学工学会関東支部
[協賛] 粒子・流体プロセス部会, 他
早稲田大学 西早稲田キャンパス55号館 S2階第3会議室(〒169-8555 新宿区大久保3-4-1)
3/18(W)平成27年度部会セミナー「部会賞受賞記念講演会」
[主催] 粒子・流体プロセス部会
東京工業大学・キャンパスイノベーションセンター 2階 多目的室1

2013年度

8月26日(月)
・27(火)
「平成25年度 ミキシング技術分科会 夏期セミナー」

於:東京理科大学森戸記念館
8月29日(木) 「流体プロセス技術コース2013(第27回流動層技術コ-ス)」

於:中央大学後楽園キャンパス
11月20日(水) ミキシング技術分科会「第23回関西・東海地区ミキシング技術サロン」
於:株式会社カネカ高砂事業所
11月28日(木)

・29(金)

「第19回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム(旧名:流動層シンポジウム・FB19」
12月4日(水) 「平成25年度東日本地区ミキシングサロン」
12月16日(月) 「若手研究者・技術者を対象とした工場見学および交流会」
於:綜研化学株式会社狭山事業所
12月16日(月) 「平成25年度 ミキシング技術分科会 夏期セミナー」
於:東京理科大学森戸記念館
12月20日(金) 「ミキシング技術分科会第18回九州地区ミキシング技術サロン」
於:福岡大学
3月17日(月) 平成26年度部会セミナー「部会賞受賞記念講演会」
於:岐阜大学サテライトキャンパス

2012年度

5月18日(金) 気液固分散工学セミナー 講習会「化学工学計算の並列化基礎」
於 :東京理科大学 森戸記念館 第2フォーラム
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
8月28日(火)

・29日(水)

平成24年度 ミキシング技術分科会 夏期セミナー

テーマ:「歴史を創造する異相系ミキシング技術」

於:メルパルクNAGOYA
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
9月18日(火) 熱物質流体工学セミナー2012
於:東北大学工学部 青葉記念会館
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
1月11日(金) 「第17回九州地区ミキシング技術サロン」
於:JR博多シティ会議室

2011年度

7月14日(木) 2011年度 第1回『計算粉体力学研究会』
於 :同志社大学(京都・今出川キャンパス)至誠館3階 東会議室
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
8月30日(火)~31日(水) 平成23年度化学工学会 粒子・流体プロセス部会
ミキシング技術分科会夏期セミナー
於 :JR博多シティ会議室(JR博多駅ビル10階)
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
9月7日(水) 「第3回 先端微粒子ハンドリング講演会」
於 京都大学吉田キャンパス 東ウィング共通4講義室
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
9月10日(土)~12(月) 第2回「生体系・ソフトマテリアルのマルチスケールシミュレーション国際会議」(MSBSM2011)
於 京都大学芝蘭会館・稲盛ホール
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
9月13日(火) 熱物質流体工学セミナー2011
於 :名古屋工業大学1号館108B室
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
アクセスマップ
10月4日(火)~
7日(金)
1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering(MMPE)
於 :金沢市文化ホール
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
First Circular    Second Circular
10月5日(水)~
7日(金)
粒子・流体プロセス技術コース2011(第25回流動層技術コ-ス)
於 :産業技術総合研究所 つくば西事業所/東京工業高等専門学校(八王子)
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
10月17日(月) 「第4回 先端微粒子ハンドリング講演会」
於 :大阪アカデミア
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
11月21日(月)~22日(火) 第17回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
於:名古屋大学野依記念学術交流館
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
11月25日(金) 平成23年度微粒子工学講演会
於:公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)/札幌市
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
12月2日(金) 若手研究者のための交流ランチ会
<形式>
パネルディスカッションおよびランチ会

<目的>
PD、博士課程学生、将来博士課程進学を考えている学生を対象とし、企業で活躍中の博士号取得技術者と直接交流することによって、博士課程への進学および博士終了後のキャリアアップに対する当該学生のイメージアップを図る。

<対象>
PD、博士課程学生、将来博士課程進学を考えている修士・学部学生(定員20名)

<日程>
12月02日(金)12時開場 12時30分開始(2時間程度)

<場所>
学士会館3F

<参加費>
無料(昼食を提供します)

<パネラー>
三菱マテリアル株式会社 中央研究所 反応プロセス開発センター 林 浩志 氏新日本製鐵株式会社 技術開発本部 環境・プロセス研究開発センター 三尾 浩氏
株式会社 カネカ 生産技術研究所 生産技術研究グループ 平野 優氏株式会社 カネカ 生産技術研究所長 鷲見 泰弘 氏(議事進行役)
12月12日(月) 粉体工学会 2011年度 第2回『計算粉体力学研究会のご案内』

(粒子・流体プロセス部会 協賛)

本年度第2回『計算粉体力学研究会』を下記の内容で開催いたします。
今回もさまざまな分野から講師をお迎えし、皆様とともに活発な討論の場にしたいと考えておりますので奮ってご参加ください。

参加ご希望の方は、誠にお手数ですが、下記の問合せ/連絡先へ12月9日(金) までにメール等で御連絡をいただければ幸いです。

————————————————————
「計算粉体力学研究会」 (12月12日(月)開催)に『御出席』

御芳名:

御所属:
————————————————————

<日 時>
2011年12月12日(月)13:00~17:00

<会 場>
同志社大学(京都・今出川キャンパス) 寧静館 5F会議室
最寄り交通機関:地下鉄烏丸線今出川駅下車、徒歩5分。
アクセス・マップ          キャンパス・マップ

<参加費> 無 料

<講演次第>
13:00~14:15    『ダストアグリゲイト衝突の数値シミュレーション』 和田 浩二 氏 (千葉工業大学 惑星探査研究センター)
14:20~15:35    『水液滴の動的挙動とミクロスケールの界面構造に関する解析』 山口 康隆 氏 (大阪大学大学院 工学研究科)
15:45~17:00    『高精度粒子法と数値波動水槽』 後藤 仁志 氏 (京都大学大学院 工学研究科』

<問合せ/連絡先>
〒804-8550 北九州市戸畑区仙水町 1-1
九州工業大学大学院工学研究院機械知能工学研究系 梅景俊彦
TEL.: 093-884-3175, FAX.: 093-871-8591
E-mail: umekage@mech.kyutech.ac.jp
(メールを送信される際は、上記アドレスのアットマーク(@)を半角文字に修正してお送り下さい。)
12月20日(火) 粉体工学会 粉砕の高度利用研究会
於:兵庫県立大学新在家キャンパス
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。

2010年度

6月11日(金) 平成22年度 第1回環境エネルギー・流動化分科会
第1回リサイクル技術分科会 合同分科会
産業技術総合研究所・臨海副都心センター 別館11階会議室
★1階エレベータ前にて産総研内への入館手続および分科会受付
産業技術総合研究所・臨海副都心センターへのアクセスは、こちらをご覧下さい。
7月8日(木) 粉体工学会 2010年度 第1回『計算粉体力学研究会』
本年度第1回『計算粉体力学研究会』を下記の内容で開催いたします。
今回もさまざまな分野から講師をお迎えし、皆様とともに活発な討論の場にしたいと考えておりますので奮って ご参加ください。
なお参加ご希望の方は、誠にお手数ですが、折り返し、下記の問合せ/連絡先へ7月6日(火)までにメール等で御連絡をいただければ幸いです。

————————————————————
粉体工学会 『計算粉体力学研究会』 (7月8日(木)開催)に
『御参加』
. 御芳名:
御所属:
umekage@mech.kyutech.ac.jp (九工大・梅景 宛)
————————————————————

日時: 2010年 7月 8日 (木) 13:00~17:00
主催: 粉体工学会計算粉体力学研究会
協賛;: 化学工学会粒子・流体プロセス部会
会場: 同志社大学(京都・今出川キャンパス) 至誠館3階 東会議室
最寄り交通機関:地下鉄烏丸線今出川駅下車、徒歩5分。
アクセス・マップ          キャンパス・マップ
参加費;: 無 料
講演次第:
13:00~14:15    『混相燃焼数値シミュレーション技術の高度化に向けて』
          黒瀬 良一 氏 (京都大学大学院 工学研究科) (5分休憩)
14:20~15:35    『魚群のダイナミクス』
          阪上 雅昭 氏 (京都大学大学院 人間・環境学研究科) (10分休憩)
15:45~17:00    『過冷却液体の時空階層性:ガラス転移と結晶化の不可分な関係』
          田中  肇 氏 (東京大学 生産技術研究所)

問合せ/連絡先:
〒804-8550 北九州市戸畑区仙水町 1-1
九州工業大学大学院工学研究院機械知能工学研究系
梅景俊彦
TEL.: 093-884-3175, FAX.: 093-871-8591(教室事務)
E-mail: umekage@mech.kyutech.ac.jp
7月30日(金) 第15回九州地区ミキシングサロン
サロン会場:九州大学西新プラザ  → 詳細はこちら
8月24日(火)

~ 25日(水)

平成22年度 化学工学会 粒子・流体プロセス部会
ミキシング技術分科会夏期セミナー
於 : 山形大学工学部 他 → 詳細はこちら
8月25日(水)

~ 27日(金)、
10月7日(木)

粒子・流体プロセス技術コース2010
於 : 産業技術総合研究所秋葉原センター、同つくば西事業所
9月5日(日) 熱物質流体工学セミナー2010
於 : 同志社大学 寒梅館 → 詳細はこちら
9月6日(月) 第3回気液固分散工学サロン
<主 催> 主催 粒子・流体プロセス部会 気泡・液滴・微粒子分散工学分科会
<日 時> 9月6日(月)17:15~
<会 場> 同志社大学 第42回秋季大会 Q会場
<参加費> ・講演会無料 ・懇親会費 正会員4,000円,学生会員 2,000円

<内 容>
17:15~18:15 講演会 (阪大)山本剛宏氏 講演タイトル:高分子流体中の微粒子分散系のブラウン動力学シミュレーション
18:30~20:00 懇親会 (同志社大学 アマーク ド パラディー寒梅館)

<申込方法>
参加ご希望の方は,(1)氏名,(2)勤務先・所属,(3)連絡先,(4)懇親会出席の有無を明記の上,下記宛てに可能な限りE-mailにてお申し込み下さい。(締切り8/30)

<申込先>
〒466-0015 名古屋市昭和区御器所町
名古屋工業大学ながれ領域 岩田修一
TEL: 052-735-5256, FAX: 052-735-5255
E-mail: iwa@nitech.ac.jp
9月6日(月)

~ 8日(水)

化学工学会 第42回秋季大会
於 : 同志社大学 今出川キャンパス → 詳細はhttp://www3.scej.org/meeting/42f/
10月12日(火)

~ 14日(木)

2nd Asian Conference on Innovative Energy and Environmental Chemical Engineering
於 : タイ・プーケット 
詳細は「第2回ASCON-IEECEのお知らせ」 ・  “First Circular” ・  “Abstract Submission”をご覧下さい。
10月19日(火)

~ 22日(金)

3rd Asian Conference on Mixing(ACOM2010)
於 : 韓国・済州島
10月22日(金) 第20回関西・東海地区ミキシングサロン
於 : 名古屋工業大学 詳細はこちらをご覧下さい。
11月5日(金) 平成22年度 東日本地区ミキシングサロン 
於 : 東京工業大学 大岡山キャンパス
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
11月11日(木)

・12日(金)

平成22年度微粒子工学講演会
未来を拓く分離技術‐環境適応型産業に向けて
 於 : 中部大学 名古屋キャンパス
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
11月12日(金) 第44回 化学工学の進歩講習会
講演テーマ「レアメタル確保回収・応用と粉体技術の接点」 於 : JSTイノベーションプラザ北海道
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
11月17日(水)

~ 18日(金)

10回 日中流動層シンポジウム 
於 : 東京大学生産技術研究所 An棟2階コンベンションホール
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
11月26日(金) 女性技術者、研究者、女子学生のための交流ランチ会
<形式>
パネルディスカッションおよびランチ会

<目的>
女性技術者、研究者の現状や課題点を広く共有し、育成プロジェクトに対する期待、要望を発信する。また、粒子・流体プロセス部会に関係する女性技術者、研究者の人的交流により、部会の活性化を図る。

<対象>
女性会員、または会員に推薦を受けた女性技術者、研究者、女子学生等、女性に限定する。

<日程>
11月26日(金)13時~15時 <場所> 大阪産業創造会館16F レストラン「スター・アイル」

<参加費>
無料(昼食を提供します)

<女性パネラー>
早稲田大学 創造理工学部 環境資源工学科 准教授 所 千晴 氏(議事進行役)京都工芸繊維大学大学院 工学研究科物質工学部門 准教授 池田 裕子 氏

<企業における技術者>
株式会社 カネカ 特殊樹脂製造部技術課長 吉見 知穂 氏 以 上
12月2日(木)

・3日(金)

International Workshop on Process Intensification (IWPI) 2010のご案内
プロセス強化に関する国際会議 International Workshop on ProcessIntensification 2010を,九州大学 伊都キャンパスのINAMORI International Hallにて開催いたします.

発表はポスターが中心ですが,数件の口頭発表を予定しています.

ご発表のお申し込みは,7月23日(金)までに,
1. Title of paper
2. Names of authors
3. Name of correspounding author
4. Affiliation of correspounding author
5. Contact address and E-mail
6. Preferred type of presentation (Oral or Poster)
7. Short Abstract (within about 100 words)

をご記入の上, ymatsu@chem-eng.kyushu-u.ac.jp に,ご送信下さい.
なお,ポスター発表・口頭発表の決定は,Local Organizing Committeeにご一任 いただければ幸いです.
12月6日(月)

・7日(火)

第16回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム(FB16)
詳細をwebで公表中です。皆様のご参加をお待ち申し上げております。詳細はこちらをご覧下さい。

また、本シンポジウムの賞として「流動化・粒子プロセッシングシンポジウム賞(旧流動層シンポジウム賞)」の募集も行う予定です。

<日時>
12月6日(月)・7日(火)

<会場>
新潟大サテライトキャンパス「ときめいと」(JR新潟駅直結「プラーカ1」ビル2F)

<講演募集内容>
本シンポジウムは流動化・粒子のプロセッシングに関する技術・学術的知識の交換と討論を目的としています。討論を活発化する内容であれば研究領域は問いません。
また、未発表、既発表の有無は厳格には問いません。特に企業での開発事例の紹介を歓迎します。 講演は口頭発表(発表15分+質疑5分、または発表10分+質疑5分)とポスター発表の併用とする予定です。
12月17日(金) 2010年度 粉体工学東北談話会 講演会「粉砕技術の新しい展開」
於 : 一関高専 第一講義室
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
1月17日(月) 粉体プロセス分科会 平成22年度 「先端微粒子ハンドリング講演会」
於 :岡山大学 津島キャンパス 自然科学研究科棟(N24)2階 第1講義室
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
1月19日(水) 第17回イブニングセミナー「大通気量でもフラッディングが起きない新規攪拌技術の開発」
於 : 東京理科大学 森戸記念館 第二フォーラム
3月17日(木) 粉体プロセス分科会 「第2回 先端微粒子ハンドリング講演会」
於 :岡山大学 津島キャンパス 工学部1号館 第2講義室
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。
3月21日(月) 粒子・流体プロセス部会「平成23年 部会セミナー」
於 :東京農工大学 小金井キャンパス (化学工学会 第76年会会場)講義棟 L0011教室)
詳細および申込方法についてはこちらをご覧下さい。

2009年度

4月14日(火)

~ 17日(金)

第13回 欧州ミキシング会議
The 13th in a series of European Conferences on Mixing
4月17日(金)

~ 19日(日)

3rd International Workshop on Process Tomography ( IWPT-3 )
8月26日(水)

~ 28日(金)

粒子・流体プロセス技術コース2009
9月15日(火) 熱物質流体工学セミナー2009 
於 : 広島ガーデンパレス
主 催 : 熱物質流体工学分科会
共催:粒子流体プロセス部会,エネルギー部会
日 時 : 平成21年9月15日(火)14:00?19:00
場 所 : 広島ガーデンパレス
     〒980-8578 広島市東区光町1?15

プログラム:
14:00-14:10 挨拶
14:10-15:00 東京工業大学原子炉工学研究所 加藤之貴先生
「骨太のエネルギーロードマップから見たエネルギー技術の展望」
15:00-15:50 広島大学大学院工学研究科機械システム工学専攻 松村幸彦先生
「バイオマスの超臨界水ガス化における原料スラリーの流動と伝熱」
15:00-16:00 休憩
16:00-16:50 岡山理科大学工学部機械システム工学科 桑木賢也先生
「離散要素法とDNSによる流動層の数値シミュレーション」
17:00-19:00 交流会
参加予定人数 : 50名
参加費 : 一般5,000円,学生2,000円

< お申し込み方法 >

下記項目を明記の上、E-mailにて、9月4日(金)までにお申し込み下さい。
(1) 住所
(2) 氏名
(3) 電話番号
(4) E-mailアドレス 

<お申し込み・お問い合わせ先>
神戸大学大学院工学研究科  鈴木 洋
Email: hero@kobe-u.ac.jp 
(メールを送信される際は、上記アドレスのアットマーク(@)を半角文字に修正してお送り下さい。)
〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1?1
Tel&Fax: 078-803-649

9月16日(水)

~ 18日(金)

化学工学会 第41回秋季大会
於 : 広島大学 東広島キャンパス
http://www3.scej.org/meeting/41f/
11月25日(水) 平成21年度 化学工学会 粒子・流体プロセス部会セミナー
「新エネルギー開発と粒子・流体プロセス」
於 : 東工大蔵前会館ロイアルブルーホール(大岡山)  → 詳細はこちら
12月10日(木)

~ 11日(金)

第15回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
於 : 鹿児島 ドルフィンホール  → 詳細はこちら
3月19日(金) 平成21年度 粒子・流体プロセス部会 総会
於 : 化学工学会第75年会F会場(予定)  → 詳細はこちら

2008年度

6月6日(金)
~ 7日(土)
分離技術年会2008技術・研究発表会
セッション 「S-2 ガス吸収」

http://www.sspej.gr.jp/nenkai08.html

8月8日(金)
~ 10日(日)
日本混相流学会年会講演会2008
セッション 「OS-3 物質輸送と水処理」

セッション 「OS-14 マイクロ・ナノバブルの科学と技術的展開」

8月17日(日)
~ 31日(日)
International Symposium on Mixing in Industrial Processes VI
8月28日(木)
~ 29日(金)
「粒子・流体プロセス技術コース2008」
8月31日(日)

~ 9月3日(水)

1st Asian Conference on Innovative Energy
Environmental Chemical Engineering (ASCON-IEEChE)
9月23日(火) 熱物質流体工学セミナー
2008
主 催:熱物質流体工学分科会 粒子・流体プロセス部会 合同企画
日  時:2008年9月23日(火) 14:30 ~ 19:30
会  場:東北大学 工学部青葉記念会館 5階大会議室(501室)
参加費:一般 5,000円   学生 無料 (参加予定人数 : 50名)
内  容:
14:30 – 15:20  室蘭工業大学工学研究科機械システム工学専攻 河合秀樹 氏
        「アスペクト比の小さいTaylor-Couette渦流れの解析と光合成微生物バイオリアクターへの応用」
15:30 – 16:20  九州大学工学研究院化学工学部門 井上元 氏
        「固体高分子形燃料電池内の輸送現象とその解析・測定技術」
16:30 – 17:30  同志社大学工学部物質化学工学科 日高重助 氏
        「粉体シミュレーションによる機能性微粒子材料とそのプロセシング設計」
17:30 – 19:30  交流会

< お申し込み方法 >
下記項目を明記の上、E-mailにて、9月12日(金)までにお申し込み下さい。
(1) 住所
(2) 氏名
(3) 電話番号
(4) E-mailアドレス

<お申し込み・お問い合わせ先>
神戸大学大学院工学研究科  鈴木 洋
Email: hero@kobe-u.ac.jp 
(メールを送信される際は、上記アドレスのアットマーク(@)を半角文字に修正してお送り下さい。)

〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1?1
Tel&Fax: 078-803-6490
9月24日(水) 第12回気泡塔サロン
主 催:粒子・流体プロセス部会気泡塔分科会
日 時:2008年9月24日(水) 17:45~
会 場:東北大学 第40回秋季大会 J会場 (東北大学川内北キャンパスC棟1F C102)
参加費:講演会 無料
懇親会費:正会員 4,000円  学生会員 2,000円
内 容:
17:45-18:45 講演会 住友化学株式会社 島田直樹 氏
      「シミュレーションを活用した気泡塔設計支援のコツ~失敗を回避するために~」
19:00-20:30 懇親会 (東北大学川内北キャンパス内生協 川内麺コーナー)
       (仙台市青葉区川内41  TEL:022-263-1014  内線4501)

< お申し込み方法 >
下記項目を明記の上、可能な限りE-mailにてお申し込み下さい。
(1) 氏名
(2) 勤務先・所属
(3) 連絡先
(4) 懇親会出席の有無 

<お申し込み先>
名古屋大学大学院工学研究科分子化学工学分野 安田啓司
E-mail: yasuda@nuce.nagoya-u.ac.jp
(メールを送信される際は、上記アドレスのアットマーク(@)を半角文字に修正してお送り下さい。)
〒464-8603 名古屋市千種区不老町
Tel & Fax: 052-789-3623
9月24日(水)

~ 26日(金)

化学工学会 第40回秋季大会
於 : 東北大学

セッション 「S-2 熱物質流体工学の新展開」
セッション 「S-3 複雑多様化するプロセスに対応する新ミキシング技術」
セッション 「S-4 気-液、気-液-固、気-液-液分散系プロセスのイノベーション」
セッション 「S-5 応用展開を目指す微粒子の生成と機能化および特性評価とハンドリング」


http://www2.scej.org/meeting/40f/
10月2日(木)
~ 5日(日)
The 8th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST08)
セッション 「Gas Absorption」
http://www.sspej.gr.jp/nikkan.html
10月7日(火)

~ 9日(木)

2nd Asian Conference on Mixing
10月15日(水)

~ 18日(土)

International Workshop on Process Intensification (IWPI)
11月4日(火)
~ 5日(水)
第42回 進歩講習会 「最新ミキシング技術の基礎と応用」
(中部大学 鶴舞キャンパス)
主催 : 化学工学会東海支部 / 粒子・流体プロセス部会ミキシング技術分科会
http://www.ach.nitech.ac.jp/~chemeng/kakou/mixkosyu.htm
12月2日(火)
~ 4日(木)
第46回 粉体に関する討論会 (奈良県新公会堂)
共催 : 化学工学会  協賛 : 粉体プロセス分科会
12月11日(木)
~ 12日(金)
第14回 流動化・粒子プロセシングシンポジウム
(大阪大学 吹田キャンパス)
主催 : 化学工学会  粒子・流体プロセス部会 流動層分科会
http://www-cf.mech.eng.osaka-u.ac.jp/fb14/
1月13日(火) 第17回 東日本地区ミキシング・サロン担当  庄野 厚
ミキシング技術分科会の「第17回東日本地区ミキシング技術サロン」を下記のように開催いたします。
当日のスケジュールは下記の通りです。講演会の後には懇談会を予定しています。
ご多忙中とは存じますが、ご出席いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。



日   時 : 2009年1月13日(火) 15:00 ~ 19:30
会   場 : 東京理科大学森戸記念館 (http://www.tus.ac.jp/info/setubi/morito.html)
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂 4-2-2 (TEL 03-5225-1033 )
JR総武線、地下鉄有楽町線、東西線、南北線飯田橋駅下車 徒歩3分
大江戸線飯田橋駅下車 徒歩10分
講演会 : (1階 第2フォーラム)
15:10 – 16:10  「粒子法による混相流のシミュレーション」      
東京大学 越塚誠一 氏
16:10 – 17:10   「固体の混合・粉砕とそれに付随する特異な現象」 
東北大学多元物質科学研究所 齋藤文良 氏
懇談会 : 17:30 – 19:30  森戸記念館2階第1会議室


< お申し込み方法 >
懇談会参加の有無を御記入いただき、平成21年1月7日(水)までにお送り下さい。
郵送、FAX、e-mail いずれでも結構です。
懇談会に参加される方は実費として3,000円を当日申し受けます。

<お申し込み・お問い合わせ先>
東京理科大学工学部  庄野 厚
Email: ashono@ci.kagu.tus.ac.jp
(メールを送信される際は、上記アドレスのアットマーク(@)を半角文字に修正してお送り下さい。)
1月28日(水) 平成20年度 化学工学会 粒子・流体プロセス部会セミナー

「粒子・流体プロセス技術の将来展望」

主催 : 化学工学会 粒子・流体プロセス部会
3月19日(木) 化学工学会粒子・流体プロセス部会
平成21年2月吉日

部会長  堀尾 正靭
事務局長 甲斐 敬美

平成20年度化学工学会粒子・流体プロセス部会総会のご案内

ますますご健勝のことと、お喜び申し上げます。
さて、下記にて平成20年度粒子・流体プロセス部会総会を行います。
幹事一同、部会運営について、積極的にご意見をいただき、粒子・流体プロセスの研究を大いに活性化していきたいと考えております。
万障お繰り合わせの上、総会への積極的なご参加を期待します。 どうぞよろしくお願いします。

日 時: 平成21年3月19日(木) 12:00-13:20
     (12:50-13:20シンポジウム賞、技術賞、フロンティア賞授与式、シンポジウム賞受賞記念講演)
場 所: 化学工学会 第74年会C会場
審議事項:1.平成20年度決算報告
2.平成20年度の活動報告(部会、分科会)
3.平成21年度の活動計画
4.今後の予算執行について(繰越金)
5.部会の継続申請について

報告事項および催し : 1.平成20年度の受賞者(シンポジウム賞、技術賞、フロンティア賞)表彰および受賞記念講演

< お申し込み方法 >
当日会場にお弁当(1000円、お茶付)を先着順で30個ご用意いたします。
資料作成準備の参考とするため、出席される方は以下の返信欄にご回答の上、事務局までご返信ください。
返 信 先: fpp-jim@rc.cen.kagoshima-u.ac.jp  
(メールを送信される際は、上記アドレスのアットマーク(@)を半角文字に修正してお送り下さい。)
返信期限: 平成21年3月6日(金)

——(返信欄)—————————
平成21年3月19日(木)開催の粒子・流体プロセス部会総会に出席いたします。
氏名:
所属:
所属分科会:

通信欄(部会運営や希望するシンポジウムテーマ等についてのご意見があればお書きください):



【アンケート】総会のお弁当について、今回予約制にはしませんが、今後の参考とするため以下の意向調査にご協力ください。
(どちらかに○)
( )用意されていれば利用したい(ただし実費負担)
( )自分で調達する
——————————————