logo
公益社団法人 化学工学会粒子・流体プロセス部会

動画賞

2023年度 動画賞

2024年度の粒子・流体プロセス部会動画賞文の募集を開始しました。

化学工学会第55回秋季大会における粒子・流体プロセス部会企画のシンポジウム
 SY-52熱物質流体工学の最前線2024
 SY-53気泡・液滴・微粒子分散工学2024
 SY-54粉体プロセスの進展2024
 SY-55ミキシング技術の最前線2024
の発表において優秀な動画をご発表いただいた方を対象に、動画賞を設定しています。

動画賞は研究作品、技術作品、教育作品の3部門ございます。受賞者には、翌年の化学工学会第90年会時に「動画賞」授賞式を行い、併せて作品鑑賞会を実施する予定です。

また、ご応募いただいた方のうち、希望者の方には審査終了後に部会ホームページへ動画作品のリンクを行います。情報発信手段として、是非ご活用いただければ幸いです。皆様からの奮ってのご応募をお待ちしております。

【応募要項】
1.対象動画作品
以下の①~③の条件を満たす動画
 ① 化学工学会第55回秋季大会における粒子・流体プロセス部会企画のシンポジウム
  SY-52熱物質流体工学の最前線2024
  SY-53気泡・液滴・微粒子分散工学2024
  SY-54粉体プロセスの進展2024
  SY-55ミキシング技術の最前線2024
 で発表した講演著者の発表動画であること
 ② 動画賞規程に従い、以下の条件を満たすものとする。(平成29 年3 月一部改正)
  1.シンポジウムにおける発表作品であること。
  2.作品内容は,新規な研究あるいは技術要素が含まれること。
  3.作品の長さは5 分を標準とし,10分以内であること。
  4.作品には、表題、説明(ナレーションおよびスチル画面等)があり、それだけで完結した内容であること。
  5.粒子・流体プロセスの研究・開発・教育に関するまじめな作品であること。
 ③ YouTubeに投稿された公開動画であること。動画賞受賞動画は、少なくとも受賞年度中とその次年度中は動画を閲覧できるようにすること。

2.応募方法
以下のホームページ
 http://www.youtube.com/create_account
よりYouTube の個人アカウントをご取得ください。YouTube に動画作品をアップロードいただき、動画のURLをお控えください。所定の応募用紙(募集要項2ページ目、PDFword)に必要事項を記入し、下記送付先へ期日までにメールでご提出ください。

3.選考方法
動画作品賞規程に従い審査を行います。11月末までに受賞者を決定し、本人に通知するとともに、部会メーリングリストおよび部会ホームページで受賞者を公表いたします。

5.問い合わせ・送付先
東京農工大学 大学院工学研究院
長津 雄一郎
TEL: 042-388-7656
電子メール: nagatsu(a)cc.tuat.ac.jp
(a)を「@」に変更してください。
部会HP: https://scej-fpp.org/partluid/

4.応募締切
令和6 年10 月7 日(月) 必着

募集要項

・PDFの閲覧はこちら
・wordファイルのダウンロードはこちら

規程

・PDFはの閲覧はこちら

過去の受賞
過年度研究部門技術部門教育部門LINK
2023「マイクロセルを用いた部分混和系Viscous fingering」「新大型2枚パドル翼GD220の開発と性能評価」応募者なし化学工学会第54回秋季大会
木内 俊汰(農工大)・Mishra Manoranjan(インド工大数)・長津 雄一郎(農工大)・伴 貴彦(大阪大)・Patmonoaji Anindityo(農工大)・鈴木 龍汰(農工大)高橋 理輝(名工大)加藤 禎人(名工大)・古川 陽輝(名工大)・加藤 好一(佐竹マルチミクス)・根本 孝宏(佐竹マルチミクス)・吾郷 健一(佐竹マルチミクス)
2022「試験管用HB型撹拌子の開発」「変形・合体を伴うAM翼の混合機構の解明」応募者なし化学工学会第53回秋季大会
安井 詩織(名工大), 原口 蘭(名工大), 加藤 禎人(名工大院), 古川 陽輝(名工大院), 池田 靖之(旭製作所), 中西 聡和(旭製作所)朝山 真輔(日本ソセー工業), 森川 議博(日本ソセー工業), 高橋 理輝(名工大院), 加藤 禎人(名工大院), 古川 陽輝(名工大院)
2021「化学反応前後の物性値では予測できない高分子溶液の流動を引き起こす条件の一般化への検討」「変形・合体を伴うAM翼の新規開発と混合性能評価」該当者なし化学工学会第52回秋季大会
平野 紗愛(東京農工大学・学), 飯島 淳(東京農工大学), 長津 雄一郎(東京農工大学)朝山 真輔(日本ソセー工業), 森川 議博(日本ソセー工業), 松岡 杏奈(名古屋工業大学・学), 高橋 理輝(名古屋工業大学・学), 加藤 禎人(名古屋工業大学), 古川 陽輝(名古屋工業大学)
2020受賞者なし化学工学会第51回秋季大会
2019受賞者なし
2018受賞者なし化学工学会第50回秋季大会
2017「部分混和性系における界面流体力学」該当者なし該当者なし化学工学会第49回秋季大会
鈴木龍汰(東京農工大学・学生),長津雄一郎(東京農工大学),Manoranjan Mishra(インド工科大学),伴貴彦(大阪大学)
2016「二軸スクリュ溶融混練における混練エレメントの形状と混練性能の関係」該当者なし
該当者なし
化学工学会第48回秋季大会
竹光洋樹(九州大学・学生),名嘉山祥也(九州大学),梶原稔尚(九州大学)
2015「界面活性剤水溶液による抵抗低減流れの可視化と流れ構造のモデル化」該当者なし該当者なし化学工学会第47回秋季大会
山本竣也(山口大学・学生),重村智史(山口大学・学生),小林周平(山口大学・学生),佐伯 隆(山口大学)
2014「流脈観察に基づく大型翼の混合機構」「プラズマリアクター内での微粒子挙動の可視化 (Visualization of Particle Behavior in a Plasma Reactor) 」「気液自由界面上に生じるマランゴニ対流を用いたマイクロ混合デバイスの大スケールチャンネルへの応用」化学工学会第46回秋季大会
加藤禎人(名古屋工業大学),平松将(名古屋工業大学・学生),古川陽輝(名古屋工業大学),多田豊(名古屋工業大学)Heru Setyawan(Sepuluh Nopember Inst. Tech),Ratna Balgis(広島大学),Widiyastuti(Sepuluh Nopember Inst. Tech),荻崇(広島大学),奥山喜久夫(広島大学)山田崇(芝浦工業大学・学生),小野直樹(芝浦工業大学)
「バクテリアを模した自走粒子の直接数値シミュレーション」
岡村惇也(京都大学・学生),John Molina(京都大学) ,山本量一(京都大学)
2013「マイクロチャネル内の大きな温度勾配下における懸濁微粒子の熱泳動」「コーン型ドラフトチューブの混合性能」「気液自由界面上に発生するマランゴニ効果によるマイクロ混合流の可視化」 化学工学会第45回秋季大会
谷口一平(東工大院理工・学生),大川原真一(東工大院理工・准教授),吉川史郎(東工大院理工・准教授)古川陽輝(名工大・学生),加藤禎人(名工大・教授),多田豊(名工大・教授),佐藤誠(佐竹化学機械工業)山田崇(芝浦工大院理工・学生),小野直樹(芝浦工大工・教授)
撹拌槽の層流混合場における粒子分散挙動
田中久登(神戸大院工・学生),名畑茉由子(神戸大工),堀江孝史(神戸大院工・助教),大村直人(神戸大院工・教授)
2012該当者なし「正逆交互回転翼の振動条件が槽内流動状態に及ぼす影響」化学工学会第44回秋季大会
仙田早紀(神戸大院工・学生),山上典之(神戸大工・学生),菰田悦之(神戸大院工・准教授),竹田宏(アールフロー)平田雄志(大阪大学・名誉教授),鈴木洋(神戸大院工・教授),日出間るり(神戸大院工・助教)
2011「流動化ガスの切り換えによって起きる非流動化現象の可視化」受賞者なし「研究および教育のためのエアロゾル挙動の可視化」化学工学会第43回秋季大会
(鹿児島大学 大学院理工学研究科)甲斐敬美,田代祐也,中里勉  (広島大学 大学院工学研究院)荻崇,奥山喜久夫
「流体の流れ方向の濃度ムラを効果的に均一化できる静止型ミキサの検討」
(旭有機材工業株式会社)花田敏弘,岡田貴弘,山田崇,李勝利,黒田健司  
2010 「スクリューフィーダーにおける2種類の粒子を用いた混合特性解析」受賞者なし受賞者なし化学工学会第42回秋季大会
遠藤謙(山形大学大学院理工学研究科)
2009「回転翼撹拌槽内における孤立混合領域の実験的可視化と構造解析」受賞者なし受賞者なし 化学工学会第41回秋季大会
橋本俊輔(阪大院基工)