概要
部会長挨拶
仁志 和彦
千葉工業大学
2024年度から化学工学会 粒子・流体プロセス部会部会長を仰せつかりました、千葉工業大学・仁志です。副部会長の太田先生(徳島大学)、加納先生(東北大学)をはじめ幹事の方々と共に本部会の益々発展のため務めますので、ご協力よろしくお願いいたします。
COVID-19の世界的な感染拡大、外出自粛は終わったものの、学会を取り巻く環境や学会活動はコロナ前と大きく変わっているように感じられます。年会、秋季大会、さらにはセミナーや講習会へのオンライン参加は、参加者の利便性につながりましたが、これまで会場やその廊下で行われていた双方向の情報交換のあり方を変えたともいえます。このことは、ともすれば、学会や部会に対する求心力の低下につながりかねません。
私たち粒子・流体プロセス部会は、学会内の最大部会の1つとして、新しい世代の技術者、研究者、学生の方々にとっても、これまで以上に魅力ある研究、技術者集団なければなりません。 部会執行部はこれまで通り「熱物質流体工学分科会」、「ミキシング技術分科会」、「気泡・液滴・微粒子分散工学分科会」、「流動層分科会」、「粉体プロセス分科会」の5つの分科会の活動をサポートすると共に、それぞれの分科会の新しい試みをエンカレッジし、それが迅速かつスムーズに実現するよう協力していきます。各分科会会員の皆様には、それぞれの分科会研究活動への積極的なご参画と、新しいお仲間も巻き込んだ活発なご参加を賜りたく、お願いいたします。
歴代部会長 / chairperson of the division
2024年4月 – 2026年3月 April 2024 – March 2026 | 仁志 和彦 Prof. Kazuhiko Nishi | 千葉工業大学 Chiba Institute of Technology | ご挨拶 |
2022年4月 – 2024年3月 April 2022 – March 2024 | 寺坂 宏一 Prof. Koichi Terasaka | 慶應義塾大学 Keio University | ご挨拶 |
2020年4月 – 2022年3月 April 2020 – March 2022 | 桑木 賢也 Prof. Kenya Kuwagi | 岡山理科大学 Okayama University | ご挨拶 |
2018年4月 – 2020年3月 April 2018 – March 2020 | 後藤 邦彰 Prof. Kuniaki Gotoh | 岡山大学 Okayama University | ご挨拶 |
2016年4月 – 2018年3月 April 2016 – March 2018 | 鈴木 洋 Prof. Hiroshi Suzuki | 神戸大学 Kobe University | ご挨拶 |
2014年4月 – 2016年3月 April 2014 – March 2016 | 梶原 稔尚 Prof. Toshihisa Kajiwara | 九州大学 Kyushu University | ご挨拶 |
2012年4月 – 2014年3月 April 2012 – March 2014 | 上ノ山 周 Meguru Kaminoyama | 横浜国立大学 Yokohama National University | ご挨拶 |
2010年4月 – 2012年3月 April 2010 – March 2012 | 齋藤 文良 Fumio Saito | 東北大学 Tohoku University | ご挨拶 |
2008年4月 – 2010年3月 April 2008 – March 2010 | 堀尾 正靱 Prof. Masayuki Horio | 東京農工大学 Tokyo University of Agriculture and Technology | ご挨拶 |
2006年4月 – 2008年3月 April 2006 – March 2008 | 上山 惟一 Prof. Korekazu Ueyama | 大阪大学 Osaka University | ご挨拶 |
2004年4月 – 2006年3月 April 2004 – March 2006 | 平田 雄志 Prof. Yushi Hirata | 大阪大学 Osaka University | ご挨拶 |
2002年4月 – 2004年3月 April 2002 – March 2004 | 薄井 洋基 Prof. Hiromoto Usui | 神戸大学 Kobe University | ご挨拶 |
部会の歴史
1999年12月 | 化学工学会VISION2011による組織改革 |
---|---|
2000年9月 | 化学工学会第33回秋季大会最終日において、「ミキシング技術」、「熱物質流体工学」、「流動層」、「気泡塔・懸濁気泡塔の装置設計」の4つの特別研究会が集結し、化学工学会内に「部会」を発足させる準備が開始。 |
2002年4月 | 一般社団法人化学工学が部会制に移行するとともに、「粒子・流体プロセス部会」が発足。部会内には、「熱物質流体工学分科会」、「ミキシング技術分科会」、「気泡・液滴・微粒子分散工学分科会(旧気泡塔分科会)」、「流動層分科会」、「粉体プロセス分科会」の5つの分科会が設立 |
2006年4月 | 粒子・流体プロセス部会賞:「フロンティア賞」、「シンポジウム賞(プレゼンテーション賞、奨励賞)」、「技術賞」が制定 |
2008年5月 | 粒子・流体プロセス部会ニュースレター創刊 |
2008年 | 粒子・流体プロセス部会セミナー発足 |
2008年 | 部会ホームページリニューアル |
2009年 | 粒子・流体プロセス部会賞に「動画賞」を追加 |
2010年 | 女性・若手育成プロジェクト発足 |
2011年 | 化学工学会が一般社団法人から公益社団法人に移行 |
2012年 | 化学工学会VISION2023策定 |
2012年 | 部会ホームページ英文化 |
2012年 | 国際シンポジウム(化学工学会第78年会内)開催 |
2015年 | 部会会員登録を化学工学会HPのマイページに移行 |
2016年 | 部会主催ACOM5が天童で開催 |
2016年 | 部会主催IWPI2016がマンチェスターで開催 |
2017年 | 部会を主体としてMMPE2017が富山で開催 |
2018年 | 部会主催IWPI2018が台北で開催 |
2018年 | SIS部会との部会横断型シンポジウム開催(化学工学会第50回秋季大会内) |
2019年 | APCChE2019を札幌で開催 |
2022年 | 部会事務局・資産改革 |
2022年 | 粒子・流体プロセス部会分科会運営細則改定 |
2023年 | 粒子・流体プロセス部会規約改定(見込み) |
2023年 | 部会ホームページリニューアル |
2025年 | 部会主催MMPE2025が松江で開催予定 |